



病気の治療にはワンちゃんの詳しい情報が不可欠。
愛犬について一番良く知っているのは飼い主のあなたです。
一番良い治療は何かを一緒に考えましょう。
西洋医学的な視点だけでは解決策が見つからないとき、 漢方薬・東洋医学がお役に立てるかもしれません。
漢方治療は自然界の草花から、「元気」を分けてもらう優しい治療です。
もらった元気をもとに内臓がバランスを取り戻し、 本来持っている自然治癒力で健康になる。
「いつも元気で病気知らず」
それが漢方治療の、そしてあじな動物病院の目指す目標です。
広い意味では毎日食べる「ゴハン」も、 生き物から元気をわけてもらう「くすり」になります。
治療の難しいアレルギーのワンちゃん、 ガンが見つかってしまったワンちゃん、 老犬になって内臓が弱ってきたワンちゃんなど、 様々な病気の犬のために、 漢方の知識を生かした食事の相談も随時受け付けております。
漢方治療、犬のお食事相談を、是非ご利用下さい。
■ 一般診療 初診料 | 1500円~ |
---|---|
■ 漢方・中国医学診断(初回) | 5000円 |
■ 食事相談 | 30分 4000円 |
看板犬のボンちゃん・エルくんと一緒に、あじな動物病院でお待ちしています。
あじな動物病院 院長 中西 遵